若手経営者向けの青年部会
若手経営者がメンバーの青年部会では、将来に向けて飛躍するために、多彩な行事や研修会を開催しており、法人会の主要事業である租税教育活動においても、その企画力や行動力が大きな役割を果たしています。
これらの活動紹介、部会員相互の情報共有や交流を図るため、毎年「全国青年の集い」を開催しています。
青年部会 →

令和5年度「第1回役員会」開催
令和5年5月10日(水)白河商工会議所2F交流室に於いて公益社団法人白河法人会青年部会「第1回役員会」が開催された。議事として第11回青年部会報告会の件と任期満了に伴う役員改選の件について話し合われた。また、租税教室の講師選定についても話し合われた。参加者は梅宮雄一郎部会長はじめ8名。
![]() |
第1回役員会の出席者 |
令和5年度「第11回報告会」開催
令和5年6月13日(火)公益社団法人白河法人会青年部会「第11回報告会」が東京第一ホテル新白河で開催された。事業計画、事業報告、決算報告が承認され、任期満了に伴う役員改選の件では部会長に梅宮雄一郎氏(ビルド商事㈱)が再任、副部会長に菊地誠氏(福島県南土建工業㈱)、石川格子氏(東陽電気工事㈱)、十文字俊之氏(大政興業㈱)が選任された。出席者は14名。
なお、本年度青年部会をご卒業される運天直人氏(㈲キャストクリエーティブ)、須藤正樹氏(㈱須藤自工)、堀田一彦氏(堀田造園㈲)、兼子聡氏(㈱兼子組)に梅宮雄一郎部会長より賞状・記念品が贈られた。![]() |
![]() |
![]() |
第11回報告会 梅宮部会長選任のあいさつ |
報告会の出席者 | 梅宮部会長を挟んで卒業される方々 |